電力会社変更が大成功‼2024年の我が家の電気代!

※当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。

2024年の我が家の電気料金を公開します。

我が家の条件
・夫婦2人と子供2人の4人家族
・6kWのソーラーパネル搭載
・蓄電池なし
・電気ガス併用

また、我が家は途中の2023年4月に「Looopでんき」から「japan電力」に切り替えました。

理由はLooopでんきのプランが改悪(我が家にとって)されたからです。

詳しい記事はコチラ↓

ソーラー発電と相性最悪⁉Looopでんきの市場連動型タイプの電気料金!

下の表が我が家の1年間の電気料金です。

我が家はガス併用なので収支のプラスは下がります。

支払月使用電力電気料金電力会社発電電力売電料金収支
(売電料金
-電気料金)
1月260kwh8,197円japan電力557.2kWh11,547円3,350円
2月215kwh6,211円516.3kwh10,960円4,749円
3月200kwh5,134円731.7kwh15,527円10,393円
4月190kwh4,731円698.0kwh15,203円10,472円
5月104kwh3,607円802.6kwh17,760円14,153円
6月87kwh3,239円761.6kwh16,669円13,430円
7月95kwh3,640円877.8kwh18,296円14,656円
8月174kwh6,223円755.7kwh15,359円9,136円
9月186kwh6,972円715.4kwh14,907円7,935円
10月159kwh6,142円491.5kwh10,436円4,294円
11月141kwh5,637円479.0kwh9,843円4,206円
12月177kwh6,587円571.3kwh11,618円5,031円
2024年合計1,988kwh66,320円7958.1kwh168,125円101,805円
(参考)2023年合計1,905kwh61,047円8433.3kwh179,385円118,338円

2023年と比べると使用電力が83kwh増え、発電量が475.2kwh減ったので収支は16,533円減ってしまいましたが、それでも10万円以上プラスでした。

市場連動型に変わってしまった「Looopでんき」と比べると「japan電力」の方が料金体系が分かりやすく安心して使えます。

私の場合はjapan電力がおすすめですが、住んでいる地域や電気の使用方によっておすすめの電力会社は変わってきます。

電力会社の切り替えを考えている方エネチェンジというサイトがおすすめです。

我が家の電力会社もこのエネチェンジで切り替えました。

エネチェンジで電力比較を行う

コメント

タイトルとURLをコピーしました