初めて住宅展示場に行った時の話:イシンホーム《体験談①》

※当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。

注文住宅

漠然と家を建てたいと言うのはあったのですが、きっかけは消費増税と妻の育休です。

家を建てるなら育休中のうちに色々見ておきたいねってことで、住宅展示場に行くことにしました。

冬、妻がだったので平日に訪問。

0歳10ヶ月の娘を連れて行きました。

住宅展示場につくとまず一周眺めながら歩きます。

平日ということもあり閑散としていました。

土日ならモデルハウスの前でおもちゃやお菓子を配って客引きがいるのに今日はゼロ。

一通り歩いて回ったら、妻と話してとりあえず外観が気になったモデルハウスに行ってみることに。

ハウスメーカーS

イシンホームのフランチャイズのハウスメーカーでした。

結果的にこれが良かったです。

イシンホームのフランチャイズは見学に行くと本をたくさんくれます。

この本が凄い勉強になります。

標準装備のことや断熱材、耐震構造のことなどとてもわかり易いです。

これを見て家づくりの知識がグッと上がりました。

平日なので中に入るとお客さんは私達だけ。スーツの営業マンがサッと来て挨拶。名刺をもらいます。

挨拶も笑顔もいい感じの30半ば位の男性。

外は寒かったですが凄い暖かい。ただ、エアコンガンガンなのでこれが家のおかげかは不明。

アンケートどうしようと思っていたら、アンケートは後でいいとのことで安心しました。

一通り案内してもらいます。

さすがモデルハウス、キレイで広い。

カウンターキッチンに飾り棚、リビング階段。夢が広がります。

1階はリビングダイニングや和室で2階は資料館って感じです。

このモデルハウスに使われてる断熱材やソーラーパネル、制振装置、柱の実物などがあり、それぞれ説明を受けます。

担当の営業マンもテキパキ説明してくれていい感じです。

しかも子供がいるらしく話が弾みます。

イシンホームで採用されてるのは第1種換気装置。

第1種換気は入れるのも出すのも機械で行う換気。

ふむふむ。

換気は入れるのも出すのも機械の第1種と一般的な家庭についてる出すのだけ機械の第3種があるとのこと(第2種は入れるのだけ機械で病院などでしか使われないみたい)

しかしよくよく聞いてみるとこれってどうなのかな?

すべての部屋がダクトで繋がり機械で給排気しています。

ダクトの掃除はどうするんですか?

と聞くと

高性能なフィルターが付いているから掃除しなくていいとのこと。

フィルターは汚れるから定期的に洗浄と交換が必要みたいです。

フィルターの掃除めんどくさいし交換はお金が掛かります。

見えないダクトが汚れてたら汚れた空気が家の中に・・・

ダクトは家の中に埋め込むから簡単には掃除や取り替えできません。

もしかしたらこのダクトからくる空気汚れてるんじゃないか?なんて思って生活したくない。

と妻と話して我が家では絶対に第1種換気は採用しない事に決まりました。

半地下に降りて床下の構造まで見れます。まだ見ても何がどうだかわかりませんでした。(今見れば基礎の打ち方とかしっかり見れたんだろうけど1軒目じゃわからないですね)

一通り見終わるとソファに座ってお茶をもらいます。娘も抱っこから降りてふかふかソファが楽しい様子です。

ここでアンケートを渡されます。

妻と小声で「1軒目だけどこの営業マンなら担当でもいいよね」と名前も連絡先も全て記入して渡しました。

アンケートを渡すと大量の冊子を袋に入れて渡されます。

重い!(このあと何軒も見学行きますがこんなにたくさん冊子くれるのはイシンホームくらいです。)

あまりガツガツ来る感じもなく、「初めてだとわからないこといっぱいだと思うから色々見てってくださいね」最後までいい感じの営業マンでした。

敷地を出るまで付いてきて見送ってくれました。

それでは次のモデルハウス

の前に「とりあえずこの袋(大量の冊子)車に置きいこうか」( ̄▽ ̄;)

という感じで我が家は家づくりのスタートを切りました。

結局このS社では建てませんでしたが、営業マンはここが1番良かったかもしれません。

S社にしなかった理由→この数日後に行った工務店が同じイシンホームのフランチャイズで、そちらの方が諸費用が安かった為。(同じフランチャイズ同士は同時に話を進めては行けないルールなのだとか)

コメント

タイトルとURLをコピーしました