【FP検定2級】勉強時間1日25分!ビジネスマンでもFP2級に独学で1発合格した方法

※当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。

コラム

FP2級受けてみたいけどちょっと不安だなと思っているあなた!

今回はあなたのこんな悩みにお答えします。

・FP2級に独学で合格できるの?
・具体的な勉強時間と勉強方法は?
・受験料が高いから1発で合格したい!

前提として

FP2級はいきなり受けれない

FP検定2級を受けようと思っても誰でも受験できるわけではありません。

受験資格は以下のいずれかが必要です。

・日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
・3級FP技能検定の合格者
・FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
・厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者

私の学力

最終学歴高卒。

普通の中学→普通の高校→一般企業 という感じの35歳。

特に頭がいいわけでもなく大卒の妻によくバカにされるごく平凡な学力の男です。

家を建てた年の確定申告で税金について興味を持ち、知らないと搾取されると思い本気で勉強を考えFP検定の受験を決意。

FP3級は前年度合格済みのため基礎知識はあります。

独学でも十分合格できる

FP2級であれば独学で十分合格可能です。

実際に平凡な学力の私が合格できたので参考になると思います。

私の主観ですが、そこまで苦労したという感覚はありません。

有料の通信講座に入らなくても参考書1冊だけで合格できました。

基本1日25分!具体的な勉強時間

勉強時間は通勤電車内の25分間(と最後の追い込み数時間)

私の勉強期間は約3ヶ月半

勉強場所は片道25分間通勤電車の中です。

それ以外の場所では基本勉強していませんでした。

通勤電車の所要時間が違ったり、往復勉強したり、友人と会って勉強しない日もあったので、日によって時間がバラバラですが毎日勉強時間を記録していたので参考にしてください。

試験10日前からは不安になり家で数時間勉強しましたが基本的に通勤電車での勉強でした。

 2月3月4月5月
1日002520
2日25000
3日2525200
4日0252020
5日25254020
6日25402030
7日2502040
8日002020
9日025200
10日00020
11日2520080
12日002020
13日2502030
14日55202060
15日002060
16日0202025
17日20200180
18日2000180
19日202045120
20日25040120
21日04030300
22日25020120
23日20025試験日
24日0200 
25日20250 
26日252540 
27日25040 
28日70020 
29日 250 
30日 15  
31日 20  
小計5004105451465
合計   48時間40分
具体的な勉強時間
2月2日勉強開始5月14日3週目終了
2月14日学科1週目終了5月17日4週目1,2章終了
2月20日実1週目終了5月18日4週目3,4章終了
2月22日過去問201905を解く5月20日4週目終了
4月5日2週目終了5月21日202101の過去問題と
間違えた所の復習
4月6日過去問202001の学科を解く5月22日計算問題を重点的に
過去問
  5月23日試験日
主な進捗状況

少し見にくいですが合計勉強時間は48時間40分でした。

最後10日間は確実に合格するために集中的に勉強しましたが、そこまでしなくても良かったかなという印象です。

具体的な勉強方法

筆記用具不要!参考書1冊読むだけ

今回の勉強では鉛筆や消しゴムなどの筆記用具は一切使っていません。

参考書を1冊購入し読んだだけです。

購入した参考書は

今回購入した参考書は「スッキリわかるFP技能士2級・AFP、テキスト+問題集(
TAC出版)」です。

3級合格時もこの参考書を使用したので今回も使用しました。

1分野ごとに「要点・問題3~8問・解答と解説」という流れで掲載してあるので、インプットとアウトプットを細かく行うことができます

私は勉強しやすかったのでおすすめです。

最初はさらっと2週目からしっかり

参考書にも書いてありますが最初はさらっと一通り読みましょう。

3級を合格していればわかる内容も多いので最初は「こんなことが書いてあるのか」くらいでいいです。

各分野ごとに出てくる問題もわからなかったらすぐ答えを見て間違えてても復習しません。

2週目からはしっかりと内容を頭に入れながら読みます。

問題で分からなかったり間違えたところはしっかり復習します。

1週目はさらっと読んでいても時間が掛かりますが、2週目からは理解しているところが増えてくるので周回が早くなります。

私は試験までに4回通り参考書を読みました。

勉強順は本の通り?タックスプランニングから?

ネットの情報だとタックスプランニングから学習した方が覚えやすいという発信をしている人をよく見かけます。

理由は税金は他の分野にも関わってくるので先に覚えておくと理解が早まるという事です。

色々な人が発信しているのでたぶんその方が覚えるのが早いのでしょう。

しかし私は参考書に載っている通りの順番で勉強しました。

理由は2つ

・通勤電車の中で少しずつ勉強していたので参考書の順番を変えるのがめんどくさい。
→1章ずつできればいいのですが、1日10ページくらいしか進まないので飛び飛びでやるとどこをやったか分からなくなる。

・試験も参考書と同じ順番で出てくる。
→参考書の順番に慣れておくと試験の時も違和感なく問題に取り組める。

です。

人によるかもしれませんが以上の理由で私は参考書通りの勉強順序にしました

1回通り読んだら過去問を解く

参考書を1回通り読んだら過去問を1回解きます。

そこで自分の理解度と何が得意で何が苦手なのかを把握します。

私の場合は金融資産運用と相続関係は得意でしたが、年金関係は苦手でした。

2回目、3回目も同じように過去問を1回解きます。

この際過去問は5,6回前の物からやっていき試験が近づくにつれ新しい過去問を解くようにしましょう

何故かというと、毎回同じ過去問を解いても1度解いているので正しく自分の学習進度を把握できないからです。

また、FP検定は年々制度が変わっていて、古いものだと現在とは正解が違う場合があるからです。

試験日の近くで間違った答えを覚えてしまったら大変ですよね。

過去問は無料アプリで解く

過去問は問題集も発売されていますが買う必要はありません。

そもそも過去の問題と解答はFP協会のHPで公開されています。

なので過去問を解いて答え合わせするだけならFP協会のHPのものをやればいいのです。

無料アプリをおすすめする理由は解説が載っているからです。

FP協会のHPで公開されているのは問題と解答だけなので解き方は書かれていません。

自分が間違えた問題がなぜ違うのか学習するには解説付きの過去問アプリがおすすめです。

解説付きの過去問書籍も発売されていますが、無料のアプリで十分です。

1発合格の秘訣

FP2級検定の受験料は8700円もします。(3級は6000円)

決して安い受験料ではないので1回で合格できしたいですよね。

1発で合格する秘訣を解説します。

合格できると思ったら申し込みをする

FP2級の検定試験は1月、5月、9月の年3回あります。

今勉強を始めたからと言って直近の試験日を受けなければいけないわけではありません。

自分が合格できると思ったときに受験すればいいのです。

私の場合、筆記試験の過去問を解いてみて合格基準(正答率60%)の点数をクリアした時点で申し込みを決めました。

申し込みから受験日までに1ヶ月以上あります。

申し込み時点で合格基準ギリギリでもそこから勉強すれば間に合います。

予定を逆算する

試験日までの予定を立てましょう。

私の場合は

試験日前日:総復習

→2日前:直近の過去問を解く

→1週間前:2回前の過去問を解く

→1ヶ月前問題集3回通り読む

→2ヶ月前:問題集2回通り読む過去問合格ラインを目指す

実際予定とは少し狂いましたがこんな感じでした。

きっちり予定通りに進める必要はありません。

進捗度合いを見ながら途中で変更しつつ進めていきましょう。

モチベーションを上げる

お金のことを考える

上でも述べましたが受験料は8700円と決して安くはありません。

もし合格できなかったら再度受験するにはまた8700円掛かってしまいます。

お金を無駄にしないために頑張りましょう。

私はこれが1番モチベーションが上がりました。

目的を思い出す

FP検定を受ける理由をもう一度思い返してみましょう。

仕事で必要だから。

スキルを身につけたいから。

税金で損したくないから。

ライププランニングの仕事につきたいから。

など目的は色々あると思います。

目的を思い出せばおのずとモチベーションも上がってくるはずです。

合格した未来を想像する

合格したら・・・

手当で給料が上がる。

やりたい仕事につける。

家族に褒めてもらえる。

周りに自慢できる。

など合格したらどうなるかを想像してみましょう。

ちょっとモチベーション上がってきませんか?

まとめ

FP2級には独学で合格可能

平凡な学力の私が独学で合格できたので十分可能です。

勉強時間は50時間以下

3級合格時の基礎的な知識があるので勉強時間は思ったほどかかりませんでした。

実際私の勉強時間は3ヶ月半の合計で48時間40分でした。

どうしても1発合格したいなら過去問の正答率60%を超えたら申し込みしましょう。

以上が私がFP2級に合格した方法です。

あなたもFP2級に1発合格できるようにお祈りしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました